ホームページリニューアル(ドメイン移管)の流れ
ドメイン移管の流れについて
All in one HPは、既に独自ドメインを利用したホームページをお持ちで、ドメインを引き継いで使用したいとお考えのお客様でもご利用いただけます。
その際、現在お持ちのホームページとは別にAll in one HPにてホームページを作成し、ドメインを引き継ぐ=ドメイン移管を行います。
(1) ホームページを作成、納品(株式会社アイトリガー)
→ホームページ作成の流れ・期間はこちら
ご利用料金の発生 →ご利用料金の発生の詳細はこちら

(2) ドメイン移管の申請
株式会社アイトリガー→株式会社アイトリガー利用のドメイン管理会社→お客様ご利用のドメイン管理会社→お客様
という順番で、ドメイン移管の申請がメールにて届きます。

(3) ドメイン移管の許可(お客様)
届いたドメイン移管の申請を許可していただきます。

(4) ドメインの移管
お客様ご利用のドメイン管理会社から株式会社アイトリガー利用のドメイン管理会社に、管理の移管が行われます。

(5) 移管したドメインと、当社にてご用意したサーバーの紐付け(株式会社アイトリガー)
この作業により、お客様のドメインを入力すると、新しいホームページが表示されるようになります。

(6) メールアドレスの再発行
お客様のドメインを利用したメールアドレスを使用されている場合、ドメインを移管した時点で再発行させていただき、お客様のお手元のメールソフトで設定しなおしていただきます。
※ ドメイン移管はオプション対応となります。初期費用として15,000円(税別)がかかります。
※ドメインの移管作業は、全体として3日?2週間ほどお時間がかかります。
利用しているドメイン管理会社の状況等により期間が変わってきますのでご了承ください。
※お客様のドメインを利用したメールアドレスを再発行するため、メールアドレスを事前にご連絡いただく必要がございます。
また、メールアドレスの利用数が11個以上になる場合、オプション費用として1個あたり月額200円(税別)がかかりますので、ご注意ください。