ブログ
集客~リピーターの仕組みをつくろう
2018/01/15
category: SEO
今回は、
 「集客~リピーターの仕組み」
 について、お話しさせていただきます。
◆サイトに集客~リピーターづくりの流れ
 以前に
 「インターネット・マーケティング・システム」
 を構築すべし、というお話をさせていただきました。
 単にホームページを作りましょう、ということだけではなく、
 最後まで流れを作りましょうということなのですが、
 全体の流れの一例として、概要は以下のようになります。
 1.サイトに訪問してもらう(ユーザーを集客する)
 ↓
 2.サイトを見てもらう
 ↓
 3.アクションしてもらう(問い合わせ、申し込み、資料請求、来店等)
 ↓
 4.リピーターになってもらう
 業種等でいろいろなパターンはありますが、
 この一連の流れができている状態を作るということです。
 ネットの様々なツールを活用することで、
 こういった流れを、仕組みとしてつくりあげることができます。
◆集客の状況確認とSEO
 All in one HPでは、
 まずホームページをつくらせていただくので、
 上記2と3をつくった状態になります。
 そこで確認していくのが、
 1の集客はどうなっているか、ということですね。
 前回のメルマガで書かせていただいたように、
 GoogleAnalyticsなどを活用して、
 まず状況を把握していきましょう。
 ソーシャルメディアでの発信を行っていたり、
 ネットの広告を出したりしていない状況であれば、
 まずは検索エンジンからの訪問が、ある程度取れているかどうか、
 つまりSEOがちゃんとできているかという話になってきます。
 SEO=検索エンジン対策については、
 基本的にGoogleに対する対策となります。
 どうなったら順位が上がるのかという基準=アルゴリズムは、
 結構頻繁に変わるといわれていますが、
 現状は「コンテンツの質や量」が重視されていると言われています。
 また、以前より効果は弱まったと言われていますが、
 外部からのリンクも無視できないのではないかと思われます。
 そもそもちゃんとした他サイトからのリンクであれば、
 外から評価されているということなので、
 これもなるべく増やせるようにしていくのがいいと思われます。
 また改めて、具体的にどのようなことをしていくべきか、
 詳しくやるべきことを解説させていただきます。
◆やってみましょう!
 まずはGoogleAnalyticsを見られるように、
 まだ設定できていない場合には、ぜひ当社までご連絡ください。
 検索エンジンからアクセスしてもらえているかどうか、
 これを知るところから始めましょう!



 
			 
			 
			 
		






