ブログ
地域との関わりをわかりやすく発信しよう
2018/10/01
category: ホームページ制作
今回は、
「地域との関わりを載せていくこと」
について、お話しさせていただきます。
◆自社と地域との関わりを示す
検索エンジンはユーザーが探している情報を、
なるべく適切に提供するという事を目指しているので、
ユーザーがどこにいるか、という場所も条件に含まれます。
お店をやっている場合、
もしユーザーがそのお店の近くで検索している場合には、
検索結果に表示される可能性が高まることになります。
これは、スマホで検索する場合はGPSで判断され、
PCでも、IPアドレス等で判断されたりしています。
前回もお話しましたが、
まず前提として、検索エンジンに、
お店がどこにあるのかを認識させる必要があります。
そのために、会社名、住所、電話番号、営業時間、
サービスの提供エリアといった基本情報をしっかり載せましょう。
また、Googleマイビジネスなどのサービスも利用してみましょう。
また、ホームページのその他の内容も、
ユーザーがそのお店とつながりを持つきっかけになります。
例えばスポーツジムの場合、
レッスンやプログラムの情報、ジムで開催するイベントなどの情報や、
ダイエットや筋トレに関するアドバイス等です。
その他にも、例えば近くで行われるマラソン大会などスポーツ系のイベント、
走りやすいマラソンコースといったトレーニングに役立つ情報なども、
ユーザーに役立つ情報になりえます。
こういった情報をホームページに載せておくと、
検索エンジンが、その地域のユーザーとの関連性を認識し、
検索結果での掲載のされ方に影響する可能性があります。
◆検索エンジンからの評価を上げるために
実店舗の場合には、昔からながいことやっているとか、
専門家としての実績が多く、信頼が高いといったことなどで、
地元でよく知られている、というところがありますよね。
ネット上でも、長い期間そのサイトを運営していたり、
時間をかけてたくさんの役立つ情報を発信しているサイトは、
検索エンジンも高く評価し、高い順位で表示されることがあります。
長い期間運営されているかというのは、
ドメインの利用されている期間がひとつ目安としてありますので、
何年も利用しているドメインがあれば、それは必ず有効活用しましょう。
役立つ情報の発信としては、
サイトの中でページに情報を追加していくのがもちろん重要です。
「実績」ページといったものもできるだけ頻度高く更新しましょう。
正確な企業情報を載せておくのも当然重要です。
また、質の高い内容ということで、例えば専門家としてのアドバイスなどを、
ブログでコラムのようにして日々追加していく、というのもやりやすい一つの方法です。
こういった情報をユーザーに読んでもらうことで、
専門家としていい情報を出しているという事を、
検索エンジンにも受け取ってもらえるようにしていきましょう。
◆やってみましょう!
店舗をもっているような場合は、
その地域に関わり、自分達の商品・サービスに関わるような、
関係性が高まるような情報をサイト上に載せていくようにしてみてください。
わかりやすいのは、自分達の商品・サービスと絡む、
地域のイベント情報を、積極的に発信していくことです。
また、All in one HPではホームページを作る際に、
独自ドメインを元々持っていらっしゃるか確認させていただいていますが、
例えば取得して自分たちで管理しているけど、使っていないドメイン、
といったものがあれば、何かしらで有効活用できると思いますので、
ぜひご相談ください。
地域の人たちにより見てもらいやすいホームページにできるよう、
いろいろな工夫をしていきましょう。